講座では、「リタイアメントプラン、年金・保険」「介護・高齢者住宅」「相続・成年後見制度」「高齢者が抱える課題と対応法」など、地域の高齢者が直面する諸課題について学びます。それにより、イベント・セミナー・個別相談や訪問時等において高齢者やその家族の話し・相談相手となれ、信頼が増したり結びつきが強くなることによって自然と葬儀の受注へとつながります。
講座では、「終活」のパイオニアである武藤先生による、これまでとこれからの終活の展望と、葬儀社として終活イベントを運営し、企画・集客の実際とその成果について、ノウハウを余すところなく公開します。これにより、葬儀社としての新しい集客・受注の仕組みやノウハウを習得できます。
講座名称 | 第3期供養業種向けシニアライフマネジャー2級取得講座 |
---|---|
受講資格 | 供養関連業種(葬儀・墓石・仏壇・僧職及びその周辺領域に関連する業種業界) |
日時 | 2014年6月7日(土、友引) (10:00開場)10:30~18:00 |
会場 | 「LEN会議室御茶ノ水ニコライ堂前」 東京都千代田区神田駿河台4-4 中丸ビル4F |
料金 |
合計30,000円(税込) 受講料/審査手数料込み |
定員 | 50名 |
補足 | ※定員に達した場合、締切前であっても受付を終了いたします。 ※返金はできませんので、お気を付けください。 |